アンプ 【簡単】マーシャルアンプのセンドリターンを使う方法 マーシャルアンプには、ヘッドアンプの裏側にセンドリターンがついています。このセンドリターンを使うことで、マーシャルアンプのプリアンプを通さずに、エフェクターをつなぐことができます。主に、空間系エフェクターのディレイをセンドリターンでつなぐことで、アンプの歪みの影響を受けずにエフェクトをかけるときに使うことが多いですね。今回は、Marshall JCM2000を使ってセンドリターンの方法を解説していきます。 2023.02.01 アンプ
アンプ これで明日のリハスタもバッチリ!Roland JC120のセッティング はじめてのスタジオ練習やバンド練習でJC120を使う時に困ることは、TREBLE・MIDDLE・BASSのイコライジングだと思います。JC120の本やネットで検索すると様々なイコライジングのセッティングがあり、一体どのイコライジングが正しいのか混乱するほどです。そこで、ぼくが実際にリハーサルスタジオで試してみたり、バンドやライブを通してイコライジングを試してきました。何度も何度も試した結果、TREBLE・MIDDLE・BASSのイコライジングは、すべて12時でOKという結論になりました。 2023.01.20 アンプ