こんにちは!
フルドラくんです。
今回は、TC ELECTRONICのDitto Looperをレビューしていきます!

Ditto Looperってどうなの?

ワンタッチで操作できるから、はじめてのルーパーにいいよ。
TC ELECTRONIC Ditto Looperとは?
TC ELECTRONICの「Ditto Looper (ディトー・ルーパー)」とは、超小型ながら基本性能に抜かりない、ワンスイッチのインターフェイスを実現したルーパーになります。
小さいながらもルーパーとしての性能は、しっかり詰め込んだTC ELECTRONICならではのルーパーですね。
早速、Ditto Looperの機能や特徴を見ていきましょう!
ループ時間は5分
ループ時間は、最大5分となっています。
5分もあれば、1曲くらいの演奏はできます。
それでも、5分の演奏やフレーズを録音することはあまりないので、現実的なループ時間ですね。
アンドゥ/リドゥと無制限
アンドゥ/リドゥについて、聞いたことがない人は「なんのこっちゃ?」と思いますよね。
アンドゥ/リドゥは、ルーパーにオーバーダビングで録音した時に「失敗してしまった!」なんて場合において、直前の録音を1回だけ取り消しができる or 復元できる機能になります。
Ditto Looperの操作では、1回長押しすると、1つ前に戻ります。
もう一度、1回長押しすると、また録音したサウンドが復元します。
直前の録音のみしか効かないので、注意しましょう。
ループメモリー
ループメモリーについては、録音したサウンドを記録できる機能です。
と言っても、自動で記録されるので、自分で消さない限りはずっと録音したサウンドが残ります。
電源を切っても記録されているので、次に電源を入れて使う時に安心です。
ここは、Ditto Looperのポイントかもしれませんね。
アナログドライスルー
アナログドライスルーは、文字通りですが、ギターの原音がアナログのままなので、ハッキリと録音されます。
よくあるマルチエフェクターの付いているルーパーをでは、録音するとギターの原音が潰れ気味になったりもします。
それはそれでありなのですが、Ditto Looperは、キレイに録音されるのが特徴です。
トゥルーバイパス
Ditto Looperに関わらず、TC ELECTRONICのエフェクターは、ほとんどがトゥルーバイパス仕様となっています。
トゥルーバイパスなので、バイパス音が劣化することはありません。
そのため、他のエフェクターとの組み合わせで使っても、影響されずに録音することができます。
トゥルーバイパスのルーパーを探してる人にはいいと思います。
TC ELECTRONIC Ditto Looperが向く人
TC ELECTRONIC Ditto Looperが向く人をまとめてみました。
手軽にアドリブを練習したい人
Ditto Looperは、ワンタッチで簡単操作で弾いたフレーズを録音できます。
例えば、コード弾きのバッキングを録音して、ループさせた状態で、アドリブソロを弾くなどにはいいと思います。
もし、失敗したり間違った場合は、アンドゥ/リドゥで戻せますので、便利ですね。
エフェクターボードの省スペースに組み込みたい人
Ditto Looperは、ミニサイズのルーパーペダルです。
そのため、エフェクターボードのスペースがない人には、使い勝手がいいでしょう。
シンプルなルーパーなので、パッチに登録することはできませんが、ちょっとルーパーを使いたいときに重宝します。
TC ELECTRONIC Ditto Looperが向かない人
TC ELECTRONIC Ditto Looperが向かない人をまとめてみました。
ドラムマシンもほしい人
Ditto Looperは、シンプルに録音してループするペダルです。
そのため、ドラム音を入れて、リズムと取りたい人には向いてないといえるでしょう。
ドラムマシンが搭載しているルーパーを選んだ方がいいです。
エレキギター歴が浅い人
ルーパーを使うにあたって、ある程度フレーズや簡単なソロを弾くことができないと、ルーパーの良さがわかりにくいと思います。
1人でアンサンブルできるようにも使えますので、音楽理論やテクニックがないと使いこなすことが難しいでしょう。
TC ELECTRONIC Ditto Looperの総合評価
TC ELECTRONIC Ditto Looperの総合評価(5段階)になります。
総合評価 |

シンプルなルーパーで使いやすい。
ルーパー機能・使いやすさ・価格で以下の評価をまとめました。
ルーパー機能 | |
使いやすさ | |
価格 |
・ルーパー機能=星の数が多いほど、多機能になります。
・使いやすさ=星の数が多いほど、使いやすいです。
・価格=星の数が多いほど、低価格です。
エフェクターを安く手に入れたい人は中古を考えよう
ぼくは、中古エフェクターを探すときに、イシバシ楽器のオンラインショップを利用することが多いです。
全国に店舗があるため中古品が豊富で、タイミングがよければ、欲しいエフェクターを安く手に入れることもできます。
新古品や珍しいモデルも見つけることができるのでおすすめです。