【実戦済み】バンドで使えるエフェクターおすすめの組み合わせ3選!

バンドで使えるおすすめのエフェクターの組み合わせ3選! エフェクター

こんにちは!

フルドラくん(@fulldora_kun)です。

今回は、

「バンドで使えるエフェクターの組み合わせを知りたい」

といった疑問にお答えしていきます。

シローくん
シローくん

バンドでの音作りが上手くいかない、、、。

フルドラくん
フルドラくん

エフェクターを組み合わせると上手く作れるかも!

バンドで使えるエフェクターおすすめの組み合わせ3選!

自宅練習で使えるエフェクターとバンドで使えるエフェクターは違うと思います。

ぼくは、バンドでよくエレキギターを担当していますが、バンドにはバンドで通用するエフェクターの組み合わせがあるように感じます。

そこで今回は、ぼくの経験から、実際に試したエフェクターの組み合わせをご紹介します!

Ibanez TS9とBOSS ST-2

まずは、Ibanez TS9とBOSS ST-2の組み合わせです。

Ibanez TS9とBOSS ST-2の組み合わせの画像です

エフェクターをつなぐ順番は、Ibanez TS9が前段のブースターの役割で、BOSS ST-2が後段のメインとなります。

この2つのモデルを組み合わせることで、クリーンからエッジの効いたディストーションまで、そして、リードソロと幅広く対応できます。

BOSS ST-2が、音作り使いやすいこととJC-120やマーシャルアンプのクリーンチャンネルと相性がいいことがいいですね。

ぼくの基本となるエフェクターの組み合わせです。

Ibanez 《アイバニーズ》 TS9 Tube Screamer

MAXON ST9pro+SuperTubeとBOSS ML-2

次に、MAXON ST9pro+SuperTubeとBOSS ML-2の組み合わせです。

MAXON ST9pro+SuperTubeとBOSS ML-2の組み合わせの画像です

エフェクターをつなぐ順番は、MAXON ST9pro+SuperTubeが前段のブースターの役割で、BOSS ML-2が後段のメインとなります。

この2つのモデルを組み合わせせることで、強力なハイゲインディストーションサウンドと速弾きソロに対応できます。

BOSS ML-2を使うことで、弾けるジャンルやサウンドの方向性が決まってしまいますが、このモデルもJC120やマーシャルアンプのクリーンチャンネルとの相性がいいです。

ガッツリとハードな曲を弾くために組み合わせました。

さらにパンチがほしい場合は、BOSS ML-2の後段にクリーンブースターを入れることで、さらに音圧を出すことができます。

Maxon ギターエフェクター Super Tube ST9Pro+
created by Rinker
¥14,300 (2024/04/25 23:59:13時点 楽天市場調べ-詳細)

Ibanez TS9DXとJOYO Sweet Baby Overdrive JF-36

そして、最後は、Ibanez TS9DXとJOYO Sweet Baby Overdrive JF-36の組み合わせです。

Ibanez TS9DXとJOYO Sweet Baby Overdrive JF-36の組み合わせの画像です

エフェクターをつなぐ順番は、Ibanez TS9DXが前段のブースターの役割で、JOYO Sweet Baby Overdrive JF-36が後段のメインとなります。

この組み合わせは、両方ともオーバードライブですが、2台を重ねがけすることで、クランチ〜ディストーションまで音作りができます。

さらに、この2台を組み合わせる効果としては、バンドのツインギターがいる場合において、音抜けが抜群にいいことです。

バンドで、重低音が鳴り響いて自分のサウンドの居場所がないときに、中域(ミドル)に特化したサウンドで突き抜けるといった作戦ですね。

さらに、ケンタウロス系オーバードライブをつなぐともっと良くなります。

Ibanez 《アイバニーズ》 TS9DX Turbo Tube Screamer【あす楽対応】【送料無料!】

まとめ

バンドで使えるおすすめのエフェクターの組み合わせについて、ご紹介いたしました。

案外、組み合わせが少ないと思った人もいると思いますが、実際にバンドで使えるエフェクターの組み合わせを探すのは至難の技です。

この使えるエフェクターの組み合わせを見つけるまでに、相当のトライアンドエラーを繰り返しました。

もちろん、バンドの音作りにも失敗したまま演奏をしたこともあります(笑)

良いエフェクターの組み合わせが見つかると、エレキギターのサウンドが良くなるので、結果的にバンドの雰囲気も良くなります。

エレキギターの音作りは、バンドでは超重要なので、自分なりのエフェクターの組み合わせが見つかるといいですね。

以上、ご参考になれば嬉しいです。

読んで頂きありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました