バンド・ライブ

バンドでリードギターを弾くときに気をつけたいこと3選

バンドでリードギターを弾くことは、とても緊張しますよね。リードギターは、バンドではかなり目立つ存在なので注目されがちです。バンドでは、自分だけで練習するのとは違い、ボーカルやベース、ドラムといった各パートと合わせる必要があります。ましてや、はじめての場合は、どんなことに気をつけたらいいか不安にもなりますよね。そこで、今回は、ぼくがいつもリードギターを弾いているときに、気をつけていることをまとめてみました!
練習曲

【エレキギターの練習曲】中級レベルは洋楽ハードロックがおすすめ!

エレキギターをはじめて、1〜2年くらい練習をしていると、だいぶ慣れてくる頃です。そこで、「もっと上達したい」「もっと上手くなりたい」と思うことがあると思います。エレキギターを上手くなりたいと思うのであれば、練習曲の難易度を少し高めにすることがおすすです。ぼくの場合は、1970年代〜80年代の洋楽のレジェンド曲を中心に練習を積み重ねてきました。その中でも、メインとなったのがハードロックというジャンルです。そこで、今回は、ぼくの経験からハードロックを弾くメリットについてまとめてみました!
練習方法

【残酷な現実】エレキギターが上手くなるには10年くらい必要だよ!【練習年数別で解説】

「エレキギターってどのくらいで上手くなるだろう」と思ったことありませんか?ぼくも、エレキギターに憧れてはじめた一人ですが、どのくらい練習すれば上手いと言われるレベルになれるのだろうかと調べたことがあります。果たして、エレキギターを今から初めて上手くなるのだろうか。ギタリストと呼ばれる職業になるレベルにはどれくらいの年数が必要だろうか。当時、まだインターネットで情報を得られる時代でなかったこともあり、本屋でたまたま見つけた村上龍の「新13歳のハローワーク」に載っていたギタリストになるための条件を見てみました。そこには、「ギタリストになるには、死ぬほど練習する必要がある」と。ぼくは、正直ビビりました。エレキギターをはじめるのやめようかなと思いましたが、やってみたい想いが勝り、エレキギターを勢いで購入。そして、死ぬほど練習した今では、10年以上もエレキギター弾き続けることができて、上手く弾くことができるようになりました。そんな10年間費やしたのエレキギターの年数を振り返りながら、解説したいと思います。
未分類

【エレキギター】coolzのレスポールを使ってみた感想【7年愛用】

coolz(クールジー)といえば、島村楽器から発売されているオリジナルブランドのエレキギターです。coolzは、フジゲン製と言われており、ハイクオリティーな印象を受けますね。ぼくは、当時、coolzのことをよく知らずに、見た目のレスポールが好みだったので購入しましたが、悪くないギターだと思っています。2008年くらいに購入しましたが、気づいたら、約7年間くらいcoolzを使っていました。そこで、今回は、coolzのレスポールが気になる人に向けて、良かった点と悪かった点を解説していきます。
未分類

ギターソロにファズって使えるの?【使いやすいモデルを選ぼう】

ギターソロは、ブースターを使うイメージがありますよね。もちろんブースターも使えますが、実は、ファズもギターソロに使えるモデルです。ファズは、ノイジーで音が潰れる傾向があるサウンドですが、ギターソロで弾くような単音弾きでは、太く伸びのあるリードトーンに変えることができます。そこで、ぼくの経験からギターソロでファズを使う方法をご紹介いたします!
未分類

【評価・レビュー】 使いこなせると好きになるマーシャル系エフェクター!Z.VEX BOX OF ROCK

Z.VEX BOX OF ROCKは、Marshall JTM45をフルアップにしたサウンドを詰め込んだエフェクターです。アンプをフルアップしたモデルといっても、激歪みのディストーションではないので、表記に注意しましょう。感覚的には、オーバードライブくらいの歪み量ですね。サウンドは、クランチ寄りのオールドなマーシャルサウンドと言ったところですが、音圧やマーシャルらしいサウンドの再現はしっかりされています。
未分類

エレキギター初心者におすすめ!エフェクト搭載のミニアンプ・モデル6選

エレキギターと同じくらい重要なのがアンプ選びですが、はじめはどんなアンプを選んだらいいかわかりませんよね。結論として、自宅練習するためのアンプは、5W〜20W程度のミニアンプで十分でしょう。しかし、ここで大事なのが、そのミニアンプの中身です。ミニアンプの中にも、エフェクトが内蔵されているモデルがあったりします。シンプルなミニアンプも悪くありませんが、エフェクトがたくさん入っているミニアンプを選んだほうが、色んなエフェクトやサウンドを知ることができます。そこで、今回は、エフェクトが内蔵されているミニアンプをご紹介いたします!
未分類

【ギターソロの音作り】実戦で使ったエフェクターを紹介します!

ライブでのギターソロがあるときに、音作りに迷うことはありませんか?ぼくも、ギターソロの音作りにはめちゃめちゃ苦戦しました。ライブで弾くたびに、エフェクターを何度も変えて、試してを繰り返していました。終いには、「どんだけエフェクター買うの?」と聞かれるくらい変えてたくらいです(笑)そこで、今回は、ぼくの経験からギターソロの音作りをご紹介したいと思います!
未分類

ギターソロの音量はエフェクターでどれくらい上げればいいの?【1メモリ程度でOK】

エレキギターの華であるギターソロ。かっこよく弾いて目立つためにも、エフェクターで音量を上げたいですよね。でも、一体どのくらい音量を上げるのがいいのでしょうか。今回は、ぼくの経験からギターソロの音量についてまとめてみました。
未分類

【エレキギター】イコライザーをレベルブースターとして使う方法とは?

イコライザーで音量を上げて、レベルブースターとして使いたい場合は、とても簡単です。歪み系エフェクターの後段につなげばいいだけです。エフェクターは、後段につないだエフェクターが優先されます。なので、後段につないだイコライザーのLEVELを上げてONにするば、ブーストすることができます。具体的な例を見て行きましょう!