未分類

【実戦済み】バンドで使えるエフェクターおすすめの組み合わせ3選!

自宅練習で使えるエフェクターとバンドで使えるエフェクターは違うと思います。ぼくは、バンドでよくエレキギターを担当していますが、バンドにはバンドで通用するエフェクターの組み合わせがあるように感じます。そこで今回は、ぼくの経験から、実際に試したエフェクターの組み合わせをご紹介します!
未分類

エレキギターの練習場所はどこがいい?【目的によって変えよう】

いざエレキギターの練習をしようと思っても、練習場所に困ることはありませんか?エレキギターをはじめたばかりでは、ほとんどの場合、家で練習すると思います。でも、家で練習すると大音量が出せないといったこともあったりします。そういった場合は、リハーサルスタジオを借りて練習するといった工夫をすることも必要ですね。今回は、ぼくの経験からエレキギターの練習場所のメリットとデメリットをまとめてみました。
未分類

リハスタにエフェクターを必要最低限持っていくならどれ?

エフェクターには、たくさんのモデルがあるので、選んでいたらキリがないですよね。また、エフェクターボードにエフェクターを組み込めば組み込むほど、重くなってしまいます。ぼくは、大きなエフェクターボードに憧れて、エフェクターを7〜8個くらい組み込んだことがありますが、これが重くて大変でした。エフェクターは、運ぶことだけでなく、ノイズ面や音質を考えると少ないほうがいいです。そこで、今回は、ぼくの経験から最低限持っていきたいエフェクターをまとめてみました。
未分類

演奏中にエレキギターの弦が切れたときの対処法

演奏中にエレキギターの弦が切れたパニックですよね。ぼくも、何度かバンドの演奏中に弦が切れたことがあります。そういったときは、どうしようもないことが多いですが、自身の経験から対処法をまとめてみました。
練習曲

エレキギターで弾いておきたい洋楽の練習曲12選!

エレキギターで洋楽の曲を弾いて練習したいと思いませんか?ぼくも、洋楽が好きなので、よく練習で弾いていました。洋楽の曲は、キャッチーなフレーズやパワフルな曲が多い印象ですね。特に、1980年代くらいのハードロックは、パワーコードで弾く曲が多いので、エレキギター初心者の人には、いい練習曲になると思います。今回は、ぼくが弾いたことがある洋楽の練習曲をご紹介いたします!
未分類

エレキギターの弦交換時期や頻度はどのくらいがベスト?【1〜3ヶ月が目安】

エレキギターの弦を交換するタイミングって、意外とわからないものですよね。結構、人によって交換するタイミングはバラバラだったりもします。極端な例ですが、ある人は毎日だったり、ある人は半年だったりと交換時期が違ったりします。ぼくも、弦交換をどのくらいのペースですればいいか困ったときがあります。そこで、今回はぼくの経験ももとに、弦交換の時期や頻度をまとめてみました。
未分類

ギターソロに使えるブースター選びのポイントを解説します

ギターソロをかっこよく弾いてキメたいですよね。ライブやバンドでのギターソロは、音量の問題や周りのパートと混ざって、目立たないこともあります。ぼくも、リードギターを担当することが多いでの、ギターソロのときにブースターをよく踏んでいます。今回は、実際に使ったことがあるブースターをご紹介しながら解説していきます!
未分類

JC120と相性がいい歪みエフェクター10選

JC120(ジャズコーラス)には、歪みエフェクターの相性があると思います。よく「JC対策」と呼ばれる歪みエフェクターを探す言葉もあるくらいなので、JC120との相性が重要になってきます。ぼくも、JC120に合う歪みエフェクターを探すのには、大変苦労しました。歪みエフェクターを次々に買っては、リハーサルスタジオに行き、JC120で試してはということを何度も繰り返していました。正直、すべての歪みエフェクターを試すことは不可能だと思いますので、ぼくが試した中からJC120と相性いい歪みエフェクターをご紹介したいと思います。
未分類

【簡単】マーシャルアンプのセンドリターンを使う方法

マーシャルアンプには、ヘッドアンプの裏側にセンドリターンがついています。このセンドリターンを使うことで、マーシャルアンプのプリアンプを通さずに、エフェクターをつなぐことができます。主に、空間系エフェクターのディレイをセンドリターンでつなぐことで、アンプの歪みの影響を受けずにエフェクトをかけるときに使うことが多いですね。今回は、Marshall JCM2000を使ってセンドリターンの方法を解説していきます。
未分類

イコライザーをつなぐ順番はどこがいい?【エフェクターの組み合わせによって変わる】

エフェクターのイコライザーの順番を迷うことがありますよね。ぼくも、イコライザーをはじめて使ったときはエフェクターをどこにつないでいいか迷いました。今回は、イコライザーの参考モデルとして、BOSSのGE-7(グラフィックイコライザー)を使って解説していきます。