ギターソロの音量はエフェクターでどれくらい上げればいいの?【1メモリ程度でOK】

ギターソロの音量はエフェクターでどれくらい上げればいいの? 未分類

こんにちは!

フルドラくん(@fulldora_kun)です。

今回は、

「ギターソロのエフェクターで音量はどのくらい上げればいいの?」

と言った疑問にお答えしていきます。

シローくん
シローくん

ギターソロでバーン!と音量上げて弾きたい。

フルドラくん
フルドラくん

極端な音量アップは不自然になるよ。

ギターソロの音量はエフェクターでどれくらい上げればいいの?

エレキギターの華であるギターソロ。

かっこよく弾いて目立つためにも、エフェクターで音量を上げたいですよね。

でも、一体どのくらい音量を上げるのがいいのでしょうか。

今回は、ぼくの経験からギターソロの音量についてまとめてみました!

ギターソロの音量は1メモリくらい上げればOK

ライブなど演奏中に、ギターソロの音量を上げる目安として、エフェクターのLEVELを1メモリくらい上げれば十分です。

エフェクターのLEVELを1メモリ上げたイラスト図です
※イメージです

ギターソロでは、急に爆音になると違和感が出てしまうことがあります。

ギターソロは目立ったほうがいいですが、バンドであれば、曲の流れを意識した自然な音量を目指したいとこですね。

ギターソロの音量が1メモリ程度の理由

ギターソロの音量は、エフェクターのLEVELの1メモリ程度とお伝えしました。

その理由として、バンドメンバーからギターが「うるさい」と言われることがあったからです。

急に、ギターソロで音量を上げてしまうと、違和感があるのだなと感じました。

そこで、さりげない音量アップでギターソロを弾くと、バンドの人には心地良いだと思います。

1メモリ程度の音量でも、耳がいい人はすぐわかるので、気づかれないくらいの音量アップがベストなのかもしれませんね。

気づかれないくらいの音量アップを説明したイラストです

それでも、耳ができているキーボードの人には、「途中で音量上げた?」とよく言われてしまいます。

フルドラくん
フルドラくん

キーボードの人は耳がいい。

ギターソロの音量が小さすぎてもダメ

逆に、ギターソロの音量が小さいままでもダメです。

他のパートの人に「ギターもっと上げて」と言われてしまうことも多々あります。

音量のコントロールやバランスが難しいのが、ギターソロ特有の悩みかもしれません。

そういったときは、エフェクターで音量を上げてもいいですが、まずは、アンプの音量を見直したほうがいいです。

アンプのマスターボリュームを上げるイラスト図です

そもそも、アンプのマスターボリュームが小さい可能性が高いので、アンプで基本となる音量をつくりましょう。

そして、ギターソロのときに、エフェクターで音量を上げるといったほうが、上手くいきやすいです。

フルドラくん
フルドラくん

全体の音量はアンプのマスターボリュームでつくろう。

音量よりも音域を変えるほうがいいときもある

これまでは、ギターソロのときにエフェクターで音量を上げる方法でしたが、音域を変えるほうが聞こえやすくなるときもあります。

音域とは、高域・中域・低域とザックリ3つありますが、ギターソロで特に意識したいのが、中域です。

中域はミドルサウンドとも呼ばれ、エレキギターが最も音が抜ける音域です。

もし、少しの音量アップだけで変わらない場合は、中域へ音質を変えてみることをおすすめします。

全体音域のバランスイメージの図です

中域に音質を変えるには、チューブスクリーマーやTS系オーバードライブでブーストがおすすめです。

音量が上げれない場合は、こういった工夫をしてみるといいです。

まとめ

ギターソロの音量について解説いたしました!

ギターソロの音量は、非常に繊細で決めにくいものです。

自宅やリハスタ、ライブ会場でも環境が変わると、セッティングが変わってきますので、ギターソロの音量調整は、経験値が必要になってきます。

トライアンドエラーを繰り返して、ベストな音量を探しましょう。

以上、ご参考になりましたら嬉しいです。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました