【エレキギターの練習曲】中級レベルは洋楽ハードロックがおすすめ!

【エレキギターの練習曲】中級レベルは洋楽ハードロックがおすすめ! エレキギター

こんにちは!

フルドラくん(@fulldora_kun)です。

今回は、

「エレキギターの練習で、中級レベルくらいの曲はないの?」

「そろそろ初級レベルの練習に飽きてきた、もう少しレベルを上げたいな」

といった疑問や悩みにお答えしていきます。

シローくん
シローくん

もうちょっと背伸びした練習曲が弾きたいな。

フルドラくん
フルドラくん

洋楽のハードロックに挑戦してみよう!

中級レベルは洋楽ハードロックがおすすめ!

エレキギターをはじめて、1〜2年くらい練習をしていると、だいぶ慣れてくる頃です。

慣れてくると、「もっと上手くなりたい」「もっと色んな曲を弾いてみたいな」と思うようになるでしょう。

そこで、次のステップとして、練習曲の難易度を少し高めにすることがおすすめです。

ぼくの場合は、1970年代〜80年代の洋楽のレジェンド曲を中心に練習を積み重ねてきました。

特に、その中でも、メインとなったのがハードロックというジャンルです。

今回は、ぼくの経験からハードロックを弾くメリットについてまとめてみました!

洋楽ハードロックがおすすめの理由

洋楽のハードロックがおすすめの理由を、以下にまとめてみました。

・かっこいいリフが弾ける

・ギターソロの練習になる

・コードが簡単

それでは、具体的に解説していきます!

かっこいいリフが弾ける

洋楽ハードロックの特徴として、イントロからのかっこいいリフがいい練習になります。

ハードロックは、6弦・5弦を使用したリフが多い印象ですね。

耳に残りやすいリフが多いので、弾いていて楽しくなるところもポイントです。

特に、ブリッジミュートを利かした「ズンズン」したリフは弾きごたえがあると思います。

また、かっこいいだけではなく、ミュートの練習にもつながります。

弾くところは弾く、弾かないとことはミュートするという、エレキギターの基本をさらに磨くことができます。

フルドラくん
フルドラくん

音が歪んでるからミュートはいつもの倍以上に気をつかおう。

ギターソロの練習になる

洋楽のハードロックは、曲の間奏に入るギターソロが特徴的です。

曲にもよりますが、速弾きやベンディングなど、テクニカルな弾き方を多用したギターソロが多いですね。

これまで、ギターソロを弾いたことがない人とっては、難しいと感じるでしょう。

また、ギターソロは、リズムやタイミングが重要になってきます。

いきなり難しいギターソロに挑戦すると挫折してしまうので、簡単なギターソロの曲を選ぶことがポイントです。

タブ譜を読む力にもつながるので、ぜひトライしてみましょう。

フルドラくん
フルドラくん

ギターソロを弾けるとどんどん上手くなるね。

コードが簡単

洋楽ハードロックは、リフとギターソロを弾くだけでも、かなり難易度が上がったと感じます

練習をはじめると、難しいなと感じますが、意外にも簡単なコードで構成されていることが多いです。

もし、弾けない部分があっても、簡単なコード部分から練習をはじめてもいいと思います。

洋楽ハードロックは、ギターソロ以外は、初心者レベルクリアしていれば、楽に弾けるでしょう。

複雑なコードを押さえることも少ないため、中級レベルには丁度いい練習曲になっています。

フルドラくん
フルドラくん

はじめはパワーコードだけ弾いててもいいよ!

まとめ

エレキギターの練習曲において、中級レベルは洋楽のハードロックがおすすめの理由について解説いたしました!

洋楽は、あまり知らないなという人は、まずは、たくさんの曲を聞いてみることをおすすめします!

自分の知らない音楽ジャンルを聞くことで、守備範囲が広がりますよ。

将来、バンドやライブをするときでも、知っている曲が多いと習得率が早くなります。

エレキギターを上手くなるためにも、いろんな曲に挑戦できるといいですね!

以上、ご参考になったら嬉しいです。

最後まで読んで頂きありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました