こんにちは!
フルドラくんです。
今回は、BOSS DS-1 Distortionについて、評価・レビューをしていきます!

BOSS DS-1 Distortionってどうなの?

もう40年くらい前のディストーションだけど、今でも使えるよ!
BOSS DS-1 Distortionついて

DS-1は、1978年にBOSS初のディストーションとして登場。現⾏BOSSコンパクトの中でもっとも多くのギタリストに愛用されているロングセラー・モデルです。象徴的なオレンジ・カラーとエッジの効いた粗い歪みサウンドは、ディストーションの象徴としてロックの進化を彩ってきました。コンパクト・エフェクターのアイコンともなった歪みペダルの原点は、今もなお、世界中のロック・ミュージシャンのインスピレーションを刺激し続けています。
BOSS公式サイトから引用 https://www.boss.info/jp/products/ds-1/
上記のように、BOSS DS-1 Distortion(ディストーション)は、超ロングセラーを誇るディストーションペダルです。
オレンジカラーのボディとエッジが効いたディストーションサウンドが特徴的ですね。
さらに、BOSS DS-1は進化を遂げています。
2014年では、BOSS DS-1の後継機「DS-1X」が登場し、2022年には、WAZA CRAFT(技クラフト)から「DS-1W」が登場しました。
また、40周年記念限定モデルで、ブラックカラーの「DS-1-4A 40th Anniversary Model」が発売されました。
BOSS DS-1 Distortionは今でも使えるサウンド
BOSS DS-1は、発売から40年以上経ちますが、今でも使えるディストーションです。

40年も経つと、古びたサウンドのイメージを想像しますが、歪みサウンドの王道とも言える、色褪せないモデルですね。
BOSS DS-1 DistortionのTONEつまみがポイント
BOSS DS-1は、他の歪み系エフェクターと比べると、TONEのつまみがポイントになります。

よくあるディストーションペダルは、TONEのつまみが小さいことが多いですが、BOSS DS-1はつまみが大きい仕様になっています。
BOSS DS-1のTONEのつまみは、バランス型の回路となっていて、右に回すと高音になりますが、同時に、低音がカットされます。
逆に、左に回すと、低音になっていきますが、同時に、高音がカットされます。
このような機能をもったディストーションは、あまり見ないことがロングセラーの秘訣なのかもしれませんね。
BOSS DS-1 Distortionのセッティング例
BOSS DS-1 Distortionのセッティング例です。
BOSS DS-1のセッティングは、いろいろな使い方ができますが、基本は、DISTをMAXに近づけたセッティングがおすすめです。

DISTをMAXにすることで、エッジの効いたディストーションサウンドが出るようになります。
BOSS DS-1 Distortionが向く人
以下に、BOSS DS-1 Distortionが向く人をまとめました。
はじめてディストーションを使う人
BOSS DS-1は、はじめてディストーションを使う人に向いていると言えます。
これが王道の歪みサウンドだと知っておく意味でも、一度は、使ってほしいモデルでもあります。
また、先述したTONEのつまみの機能さえ理解していれば、セッティングもイメージしやすくなります。
なによりも、価格帯が新品6000円台なので、お手頃価格ですね。
歪み探しに疲れた人
自分に合う歪み系エフェクターを探すことがありますが、ときどき迷ってわからなくなることもでてきます。
そういったときに、一度、原点に戻るという意味でも、BOSS DS-1を手にしてもいいかもしれませんね。
BOSS DS-1 Distortionが向かない人
以下に、BOSS DS-1 Distortionが向かない人をまとめました。
ドンシャリサウンドを出したい人
BOSS DS-1 Distortionは、TONEのつまみの特性により、ドンシャリ(高域と低域)サウンドは出すことができません。
BOSS DS-1は、高音か低音のどちらの音作りしかできませんので、他のディストーションモデルを探したほうがいいでしょう。
サウンドに新しさを求めている人
BOSS DS-1は、40年以上もの使われている王道ディストーションです。
人によっては、古臭いというイメージを持つ人もいるかもしれません。
時代は回るので、感覚的に新鮮さはあるかもしれませんが、サウンド自体に新しさを求めるのであれば、ここ数年で登場しているディストーションモデルを求めたほうがいいでしょう。
BOSS DS-1 Distortionの総合評価
BOSS DS-1 Distortionの総合評価(5段階)になります。
総合評価 |

ディストーションを代表するモデルなので、ぜひ一度は使ってみてほしい!
歪み・使いやすさ・価格の評価については、以下の通りです。
歪み | |
使いやすさ | |
価格 |
・歪み=星の数が多いほど、歪み度が強いです。
・使いやすさ=星の数が多いほど、使いやすいモデルです。
・価格=星の数が多いほど、価格が安いです。